3月15日(日) 小松市総合体育館で 小松市ラグビーフットボール協会主催『第9回こまつタッチフット大会』を行ないました。
小学生はタグラグビーを、そして大人はタッチフットを!と鈴木理事長の発案で始まったこの大会も9回を数えるまでに。継続は力なりですね。
この大会は小松市ラグビーフットボール協会独自に作成したローカルルールで行なわれるタッチフットのゲームです。
今年は「タッチしたプレーヤーは一度腹這いにならなくてはならない」という一部ルール変更を行ないました。
参加チームは計9チーム
・金沢松陵レッドイーグルス
・金沢伏見オールスターズ
・ケリークラブ
・Classic Kelly
・のみこまバナナ
・航空自衛隊小松基地
・ふくいスーパーラグビーブラザーズ
・小松高校
・小松工業

昨年に引き続き、福井県からふくいSRBも参戦してくださいました。
予選リーグはそれなりに抑制の効いた試合が行われてましたが、決勝トーナメントに入ると やはりタグラグビーとは異なり接触プレーがある訳で、否応なしにエキサイトする場面が多く見られる様になってきました。(^^;)
ポイントオーバーをシッカリ戻すこと、ホールドでは無く必ずタッチ!などレフリング時の改良点はいくつかありました。来年は今年の反省点を活かしてよりいい大会にしたいですねぇ。
結果は 優勝が航空自衛隊小松基地、準優勝が金沢伏見オールスターズでした。


優勝した航空自衛隊小松基地のメンバー

小学生はタグラグビーを、そして大人はタッチフットを!と鈴木理事長の発案で始まったこの大会も9回を数えるまでに。継続は力なりですね。
この大会は小松市ラグビーフットボール協会独自に作成したローカルルールで行なわれるタッチフットのゲームです。
今年は「タッチしたプレーヤーは一度腹這いにならなくてはならない」という一部ルール変更を行ないました。
参加チームは計9チーム
・金沢松陵レッドイーグルス
・金沢伏見オールスターズ
・ケリークラブ
・Classic Kelly
・のみこまバナナ
・航空自衛隊小松基地
・ふくいスーパーラグビーブラザーズ
・小松高校
・小松工業

昨年に引き続き、福井県からふくいSRBも参戦してくださいました。
予選リーグはそれなりに抑制の効いた試合が行われてましたが、決勝トーナメントに入ると やはりタグラグビーとは異なり接触プレーがある訳で、否応なしにエキサイトする場面が多く見られる様になってきました。(^^;)
ポイントオーバーをシッカリ戻すこと、ホールドでは無く必ずタッチ!などレフリング時の改良点はいくつかありました。来年は今年の反省点を活かしてよりいい大会にしたいですねぇ。
結果は 優勝が航空自衛隊小松基地、準優勝が金沢伏見オールスターズでした。



| 00:53

前の記事
2015年03月16日
次の記事
2015年07月18日
コメント